♂表
♂裏
♀表
♀裏
卵
若齢幼虫
幼虫
蛹
前蛹
和名 | ムラサキシジミ |
学名 | Arhopala japonica |
科名 | シジミチョウ科 |
大きさ | 小 |
特徴 | ♂は翅(はね)の表の中央部が青紫色。♀は青色が鮮やか。翅の裏は薄い焦げ茶色(こげちゃいろ)で数条の褐色の紋が見られる(紋が明瞭では無い個体もある)。 |
観察時期 | 3月~11月 |
幼虫の食草 | シラカシ、クヌギの若葉 |
成虫の食べ物 | クヌギ、コナラ等の樹液、熟した果物 |
観察場所 | シラカシ、スダジイの大木のてっぺん辺りを飛んでいる。11月以降の晴れて風の無い日には、低い場所で翅(はね)を広げて止まっているのを見かける。 |
越冬形態 | 成虫 |
観察頻度 | 普通 |
その他 | 幼虫はシラカシの枝の先端の若葉を丸めて潜んでいる。 |