カラムシ
科名
アゲハチョウ科
シロチョウ科
タテハチョウ科
シジミチョウ科
セセリチョウ科
和名
ア行
カ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行
マ行
ヤ行
ラ行
大きさ
大
中
小
色
黒色系
青色系
灰色・白系
黄色系
橙色系
茶色系
観察時期
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
観察場所
荒川河川敷
城北中央公園
住宅地
都立赤塚公園周辺
食草食樹
アシ
アシタバ
アズマネザサ
イケマ
イヌガラシ
ウマノスズクサ
エノキ
エノコログサ等イネ科
オギ
オニドコロ
カタバミ
カナムグラ
カラスザンショウ
カラスノエンドウ
カラムシ
ギシギシ
キャベツ
クズ
クスノキ
クヌギ
コクサギ
コデマリ
コナラ
サルトリイバラ
サンショウ
シモツケ
ジュズダマ
シラカシ
シロツメクサ
スイカズラ
スイバ
ススキ
スミレ科
タニウツギ
タネツケバナ
タブノキ
チガヤ
チヂミザサ
ナノハナ
ニンジンの花や葉
ハギ
ハコネウツギ
パセリ
ハハコグサ
パンジー
フジ
ホトトギス
マテバシイ
ミカン
ムラサキツメクサ
ムラサキハナナ
メドハギ
ヤナギ
ヤマノイモ
ユキヤナギ
ヨモギ
デジタル観察図鑑について
はじめに
デジタル観察図鑑の見方
用語解説
レッドリスト
観察場所
食草食樹
飼育の仕方
アカタテハ