表
裏
若齢幼虫
幼虫
蛹
和名 | ヒオドシチョウ |
学名 | Nymphalis xanthomelas |
科名 | タテハチョウ科 |
大きさ | 中 |
特徴 | 前翅(ぜんし)、後翅(こうし)外縁はノコギリ刃の様にギザギザ。翅(はね)の表は緋色(ひいろ)の地に黒斑(こくはん)が多数ある。前翅(ぜんし)の翅頂(しちょう:前縁(ぜんえん)と外縁(がいえん)が交わるところ)に白斑(はくはん)がある。翅の裏は茶褐色。 |
観察時期 | 4月~6月に越冬した個体を観察したことがある。 |
幼虫の食草 | エノキの葉 |
成虫の食べ物 | 樹液(じゅえき)(クヌギ等) |
観察場所 | 赤塚城址、城北中央公園 |
越冬形態 | 成虫 |
観察頻度 | 稀 |
その他 | 偶産種。2008年にエノキの枝に若齢幼虫の巣を発見し、飼育・羽化させたことがある。 |